スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Le tigre
「Le tigre」
ばやちゃんセレクト!
ポップでキャッチーとってもキュートなハートフルでピースフルmusic
これ踊ってる人ちょー大変だと思う!はっはっは~
今日はそんな最近の店内BGMのお話
きみたけ
ゆーったりサウンド
今、リビングにて私おすすめの音楽を流しています!

阿部 海太郎さんの楽曲です。
阿部さんは 06’THEATRE MUSICA を設立し
THEATRE PRODUCTSのファッションショーの音楽や
無声映画に生演奏をつける作品を発表しています。
こちらのCDは
デザイン会社D-BROSとのコラボレーションで
架空のホテルを描いた“HOTEL BUTTERFLY”のシリーズや、
チョコレートをテーマにした映像作品
「欲望の茶色い塊」のサウンドトラック等
16曲収録されています。
チェロやバイオリン、ピアノが
クラシックの世界とはひと味違う感覚で
構成されていてとっても素敵です(^^)
特に大好きなのが“HOTEL BUTTERFLY”のシリーズ!!
汽車や波の音、足音やホテルの呼び鈴、タイプライターの音、、、
癒されます!
お店でゆーったり流していますので
ゆーったり遊びに来て
ゆーったり聴いてみて下さい!
ばや
mizchelle ~おサボリ?編~

ぼく、ミシェ男!
今日は水シェルdayの予定だったのですが、
水野さんと私の気分屋な性格により本日はお休みいたします(笑)
え?サボっちゃあいませんよ?
次回、水シェルdayは木曜日。やります、必ず!
乞うご期待!!
さてさて、今日はほんとはおすすめミュージックday(そんなのあったっけ)
バキバキゴリゴリな機械音ばかり聞いていたけど
歳のせいか最近は、ぴこぴこ言いやがって頭いてーなぁ…と(笑)
それでiPhoneにとりあえず入れていたアルバム達の中から
彼らに出会ってしまいました。
KYTEというアーティスト、ちなみにイケメン

繊細な声と壮大なメロディにやられました!
1年間1度も聞こうとしなかったことに大後悔してる今、
リビングの店内BGMでも家でも移動中でももっぱらこれです。
YouTubeのっけて聞かせろよー!とお思いの方もいらっしゃると思います、えぇ。
せっかくきみちゃんに載せ方を教わったのに
いざチャレンジしてみたらわかんなくなりました(;_;)
すいません、気になるかたは是非各自チェックを!(笑)
本番に弱い女 michelle
HAIR ICI FASHION SHOW!
みしぇると行ってきました!
昨日のブログでもちょろっとお伝えした
HAIR ICIという美容院のイベントです!(みしぇる曰くクラブヘアショーイベント...!)
場所はOZON
だったので...
暗くて写真が撮れない事件が発生!
さすがクラブヘアショーイベント!(笑)
一応フロアなんかの写真も撮ったのですが
その場で確認してみたところ「暗くてわからないね~」ということに
ってことで
次第にこんな写真撮って遊びだす二人
とりあえず目を見開く二人(笑)
これならフラッシュも届いて完璧!
そんで今日!ブログに載せる写真どーしよーなんて思いつつ
とりあえず写真をパソコンに取り込んでみると...
意外に映ってるー!!!!
そんなんだったらもっと撮ればよかった!
不覚でした...
僕等が会場ついた頃にはショーは終わってしまっていたらしいので
ショーの写真は撮れなかったのですが
でもまあこの写真が生きててよかったです(笑)
↑の奇跡の一枚からもわかるように
たっくさんの人でした
それもこれもこの人の影響でしょうか?
スタジオアパートメント!
ちなみによしきさんのオススメらしいです
僕はあんまりよくわからないので詳しくはよしきさんまで!(笑)
まさかの知らないのに最前列まで行ったり
い~感じでフロアもたのしみ
そして最後は
HAIR ICIの店長さんのゴウさんにご挨拶!
我らがよしきさんと親交のあるゴウさん
今回のショーのためにお店を覗いてくださったりもしました
そんなゴウさんに最後挨拶をしての帰宅でした
そんなこんなで昨日は充実した時間を過ごせました!
これからこうやってクラブの話なんかもブログ書いていけるといいなあと思います
頑張ります(笑)
きみたけ
音楽
こんにちは
今お店で流れているのは
この人たち
pistolita
サンディエゴ出身のピアノエモ集団
好きです。
まさに泣きメロ
Tシャツのレベルの高さ(笑)
ジャケットもkawaiiんですよ~
この感じですよね
まさに泣きメロ
馬がピアノてw状態だと思います。
ただ問題なのは
完全に僕の独断と偏見ってところです
水野さんに確認はとっていないので
怒られたらやめようと思います(笑)
でも少しは考えたんですよ!もちろん!
その結果!あぶれてしまった
でも僕イチオシのアーティスト!
the used
この人たちマジカッコイイ!
何がって言われるとたくさんありすぎて書ききれないですけど
とりあえずボーカルBert McCracken(バート・マクラッケン)の声がやばい
キレイすぎる!
てか高い!
それにスクリーモのギャップ!
サイコ!
こちらジャンルではスクリーモになります(^0^)
エモ<スクリーモってイメージですかね
グループ的には一緒です!
突っ走りました(笑)ちなみにエモとは
http://ja.wikipedia.org/wiki/Emo
wikiあげときます(笑)
ついでにスクリーモも
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A2
used
おちゃめですよ
しかし!
曲は全然違うっ!
どちらかといえば静かな感じではないですけど(←ちょうどいい表現!)
最後に載せとくので
聴ける人は聴いてみてください!
オススメですっ!
他にも紹介したいアーティストは山ほどいるので
少しでも興味を持ってくれた人はぜひ話振フってくださ~い
それでは!
the used take it away
http://www.youtube.com/watch?v=iDMb2T02U88&feature=related
そいやpistolitaも
pistolita oliver,under the moon
http://www.youtube.com/watch?v=X9L6EyjmTnI&feature=related
kimitake